もう一度、インドとゼロから付き合おう
●日本×インドコミュニティサイト「Indo.to」へようこそ。当面はブログ+Twitterでちょこちょこ更新していきます。
★現在ブログ内のリンクURLが正しく動いていません。原因を調査中ですので、しばらくお待ちください。
Category Archives: academic
ネパールからやってくる人たちが増えた
近ごろ、首都圏でネパール人の姿を見かけることがとても多くなった、とりわけ若い人たちがよく目に付く・・・と感じている人は少なくないことだろう。 それもそのはず、ここ数年来、日本留学の入口となる日本語学校に入るために来日する … Continue reading
「英語圏」のメリット
コールカーターで、ある若い日本人男性と出会った。 インドの隣のバーングラーデーシュに4か月滞在して、グラーミーン・バンクでインターンをしていたのだという。これを終えて、数日間コールカーターに滞在してから大学に戻るとのこと … Continue reading
ロンドン・メトロポリタン大学の騒動
今年の8月30日、イギリスの入国管理局は、ロンドン・メトロポリタン大学に対するEU域外からの留学生受け入れの免許を停止することを発表した。これにより、同大学に在学中の外国人学生2,700名が学業を続けることができなくなる … Continue reading
遠からずミャンマーでクレジットカード、ATMの利用が可能に
経済制裁のため、クレジットカード(ヤンゴンの外資系の一部のホテルを除く)もATMも使用することができず、トラベラーズチェックを使うこともできないため、頼りになるのは米ドル紙幣のみといった具合が長く続いていたミャンマーだが … Continue reading
Posted in academic, column, economy, greater india, life, news & media, politics, travel
コメントは受け付けていません。