コタヤムのバススタンド

アレッピーからバックウォーターを船で進んでいき、コタヤムに着いた。また同じ船でそのまま折り返そうかとも思ったが、それでは芸がないし時間もかかるので、アレッピーへはバスで戻ることにした。

とりあえずはバススタンド近くで食堂に入って腹ごしらえ。ビーフビリヤーニーを注文してみる。やはり改めて肉はビーフが最上であると再確認した次第。

バススタンドではコレクター用お宝グッズ的に行先表示版がディスプレイされていた。いか、これはディスプレイではなく業務で使うのでセッティングしてあるのだ。

qrf
rhdr

待っていたバスがやってきたので乗り込む。こういう車両は「窓ガラスなし」の完全開放型がベスト。窓ガラスを必要としない環境というのは素晴らしい。雨のときにだけゴム引きの蛇腹を下ろすというシンプルさ。窓から入ってくる健康的な風がとても心地よい。

バスの余生

ケーララ州では廃車後に改装してカフェや店に変身させたものをしばしば見かける。コッラム(クイロン)のバススタンド脇にもPink Cafeというピンク色にペイントされたバス中がカフェになっているものがあった。バススタンド付近にはもう1台、店に転用されたバスが置かれている。これらは女性の地位向上を目指す団体Kudumbashreeによる試みで、「restaurant-on-wheels」と称して2020年11月に開始されたものである。

ホテル・アイシュワリヤ

昼食を食べそびれてしまい、空腹を感じていたところで、ちょうどよさげな店があったので入ってみる。

空調の効いたちょっといい感じのレストラン。お昼どきを外したので空いているが、店構えといい、テキパキとした接客といい、人気店のようだ。

しかし大量かつ良質な食材を用いたミールスが100Rs、ちっぽけなチキンフライのハーフサイズが110Rsというのが、やや不思議な感じ。そのチキンもまた旨かった。フレークしたココナツをまとつて上げたクリスピーな味わい。 ミールスを食べて店を出ようとしていたところで隣の席に運ばれてきたチキンを目にして、「私にもこれを」と追加注文したら大当たりであった。料理も一期一会。幸運に感謝したい。

ティルワナンタプラムの朝

前夜に到着したティルワナンタプラム。朝食はエッグローストともちもちのアッパム。宿近くの食堂にて。とても満足。

窓ガラスのない市バスに路線バス。窓ガラスを必要としない気候は理想的に感じる。窓の上部にはゴム引きしてある蛇腹式のブラインドが格納してある。雨が降ればれを下ろすため、車内は暗くなり貨物車みたいになるとはいえ、降ってさえいなければ開放的で気持ちが良い。

蛇腹式の雨除けが格納してある。
雨除けを下した状態