CARVAAN GO

CARVAAN GO
CARVAAN GO外装
上の画像の上箱の中にブリキ缶が入っており、この中に本体が収納されている。

SAREGAMA社から販売されている好評のCARVAANシリーズ

このシリーズに新たに加わった新製品で、ウェブで先行販売された後、つい先週から店頭でも出回るようになったCARVAAN GO

3000曲ものヒンディーソングの映画懐メロが収録されている。キショール・クマール、ラター・マンゲーシュカル、モハメド・ラーフィーその他のレトロな曲を楽しむことができる。SAREGAMAによるものだけあって選曲も素晴らしい。

重量わずか88g、バッテリー駆動時間は7時間(USB端子で充電)とのこと。収録曲の再生以外に、マイクロSDスロットを備えているので自分で収録しておいた曲目を再生することもできるし、AM/FMラジオ機能も付いている。価格は3990Rs。

家での使用はもちろんのこと、スマホの2/3程度のサイズなので、外出や旅行にも気楽に持ち出せる。インド懐メロに多少なりとも関心のある方は、ぜひお勧めしたい1台だ。

蛇足ながらインド製品にしては、ずいぶん包装も凝っており、「開封の儀」を楽しむことができる。

素敵な懐メロプレーヤー SAREGAMA CARVAAN

SAREGAMA CARVAANの広告板
即座に購入した。

SAREGAMA CARVAANは素晴らしい。

店頭で実物をみせてもらったら、ハートをわしづかみにされてしまった。
もう後に戻れない。
インドのクラシックな映画挿入ナンバー5,000曲。古いラジオをイメージしたフォルムもいい感じ。

この製品のウェブサイトを見ても明らかなように、ターゲットはインドの中高年層というマーケティングは素晴らしい。日本人の私までまんまと引っかかってしまうほど強力な引力がある。収録されているのは、インドの懐メロ5千曲。アーティスト別、ムード別で再生できる他、年代別のヒット曲の解説付きの再生ができる。

この製品に収録されている曲については、こちらをご参照願いたい。

私自身も1台購入して、自宅で音楽を流している。
さすがSAREGAMAの製品なので選曲は素晴らしく音質も良好だ。モノクロ音源時代の曲もちゃんとステレオ効果も出していることも含めて、さすがIT大国の製品である。

ただし、コンセプトとして、この製品の形状や対象となっているクラシックな映画音楽の関係から、おそらく「次に何がかかるかわからない古いラジオの時代」があるようで、ジャンル別、アーティスト別の頭出しはできるものの、この曲を、あの歌をという具合にピンポイントで再生するようには出来ておらず、時間に余裕のある世代向けであることがよくわかる。

さて、通常の家電製品であれば、電圧の違いから「日本に持ち帰って使用できるか?」という問題が立ちはだかるが、このCARVAANはスマホやタブレットの類のようにUSBで充電するデバイスなので、日本でも普通に利用できる。

ただしこの製品のFMラジオ機能については、周波数の違いから日本の局に合わせることはできないようだ。

また、このシリーズでCARVAAN miniというモデルもあり、ひとつはクラシックなヒンディー映画ソングで、CARVAANと曲目が被らないようにセレクトされた251曲。もうひとつはカルナーティクのスップラクシュミーの曲が251曲収められている。これらもまたぜひ入手したくなる。

外国人歌手によるヒンディーソング

様々な外国人歌手たちによるAe Dil Hai Mushkilのカバー。

Ae Dil Hai Mushkil by Foreigners (Compilation)

上記リンク先の動画に出てくる中のひとり、パレスチナ人歌手Lina SleibiによるTum Hi Hoもなかなか良い。

Tum Hi Ho (Lina Sleibi)

イラク人歌手Razan RazmiによるTum Hi Hoの動画はこちら。この曲は、よほどアラブ人の琴線に響のだろうか。

Tum Hi Ho (Razan Razmi)

リーマー・ラーグー逝去

ヒンディー語映画(及びマラーティー語映画)の名女優リーマー・ラーグーが亡くなった。享年59歳。
キャリアの駆け出しの頃は、Aakrosh(1980年)での出演のように、いわゆる「アイテム・ナンバー」を踊る役柄もあったが、まだ若かった時期から母親としての役柄が多かった。Qayamat Se Qayamat Tak (1988年)、Maine Pyar Kiya (1989年)、Saajan (1991年)、Rangeela (1995年)、Kal Ho Naa Ho (2003年)等々、数々の大ヒット作にも恵まれ、多くのファンに親しまれた『インドの母』。
ご冥福をお祈りします。

Reema Lagoo, Bollywood’s favourite mom, dies of cardiac arrest at 59, fans react (Hindustan Times)

Veteran actress Reema Lagoo passes away at 59 (Hindustan Times)

HUAWEI MediaPad M2 8.0

HUAWEI MediaPad M2 8.0

スマホもHUAWEI社製品を使用しているが、数カ月前に同社の8インチのタブレット「MediaPad M2 8.0」を購入してみた。

スマホの画面サイズでは、長時間電子書籍を読んだり、テレビ番組を視聴するにはちょっと辛い。様々なサイズの画面で最適な読書環境を提供してくれるアマゾンのKindle版書籍はともかく、いわゆる「自炊」で作ったPDF書籍となると、やはり大きな画面が必要だ。また、Bluetoothのキーボードで文章を入力したりする際に、ポケットサイズの画面では楽ではないことなども合わせて、タブレットPCが必要となった。

同時に、「音声」の関係もある。ネット放送されている番組を自室で視聴する際に、スマホのスピーカーでは充分なボリュームが出なかったり、音が割れたりするということもある。音楽を楽しんだりする際も同様だ。タブレットの上下にひとつずつスピーカーが付いており、ごく普通にテレビとして使うことが出来る。

画面サイズについては、自宅内で使うことのみが目的であれば、10インチくらいあるといいのだが、外に持ち出して使う目的もあるので、8インチを選択。

また、ヘッドセットを使用しなくても、通話が出来るモデルとなると、選択肢は狭まってくる。もっともタブレットの場合、スピーカー音量を思い切り下げないと、周囲に丸聞こえとなるので、携帯電話的な使い方はあまり実用的ではないし、8インチの画面で通話するのはあまり楽ではないとはいえ、そういうことも可能であれば、旅行の際には少しでも荷物の寮を減らしたいのでありがたい。

もちろん、操作にストレスを感じるようでは困るので、プロセッサーはオクタコアを搭載しているものが欲しいし、外出中に電池切れとなってしまうと困るので、内蔵バッテリーも5,000 mAh近くあって欲しい。あまり使わなければ、充電しなくても2日半近くは持つような・・・。

そんな具合で、最終的に選んだのが、このモデルのSIMフリー版である。昨年9月に発売された製品だが、現在は3万5千円から4万円強くらいの価格で販売されている。

これ1台で、スマホ、日記等を記録するノートパソコン、ガイドブック等を収めた電子書籍リーダー、各種データストレージを兼ねることが出来る。背面はしっかりしたメタルボディで、薄型ながらも堅牢感があり安心だ。

HUAWEIは、このところ急成長している中国企業だが、従前の中国製品のイメージとは大きく異なり、「高性能・高品位な製品を比較的手頃な価格で提供」するメーカー。

日本では、東京で今年4月にカスタマーサービスセンターをオープンさせており、実は初期不良で一度お世話になったことがあるのだが、製品を持ち込むと、その場で修理してくれるというスピード感が素晴らしい。

IT製品は秒進分歩で、次から次へと魅力的な商品が市場に投下されているが、現時点で「インド旅行に必携アイテム」のひとつとして、このMediaPad M2 8.0を挙げたいと思う。