欧州飯店 in Kolkata

欧州飯店

「欧州」という名前が付いているが、ヨーロッパ料理を出す店ではなく、中華料理屋である。コールカーターでは、東郊外テーングラーのチャイナ・タウンのように、大小様々な華人レストランが軒を連ねるところもあれば、ラール・バーザール付近の旧チャイナ・タウンのように、毎日朝市が開かれる場所もある。

長年続いてきた印中の緊張関係のもとで、衰退してしまったとはいえ、亜大陸随一の華人人口を誇るとともに、これまたインドでもトップクラスのリベラルな街コールカーターだけに、インド人経営によるインド化された中華料理ではない、オーソドックスな中華料理屋が生き延びる余地は大いにあると言える。

近年のインドの都市部では、中国大陸からやってきたばかりの商売人が中華料理屋を開くという例は珍しくなくなっているが、それとは逆に「昔々、中国からインドに渡ってきた華人たちが開いた食堂で現存しているもの」となると、非常にレアなものとなる。

その中のひとつであり、「コールカーターに現存する最古の中華料理屋」であるとされるのが、この欧州飯店だ。この街で現存する最古ということは、すなわちインドで現存する最古のものであると読み替えて間違いないはず。1920年代初頭に開業して以来、同じ客家人家族が代を継いで経営しており、厨房を仕切るのもまたその家族の一員である。ゆえに、郊外のテーングラーや中心部の旧チャイナタウン等で繁盛している店のように、ムスリムの料理人等を雇うことはないためか、この街では珍しく、ちゃんと「豚肉メニューが豊富な中華料理」である。

お店に出ている人たちは全く愛想もないが、料理はどれを注文しても極めて美味。旨い料理に理屈はないだろう。そこらの「インド中華」とは雲泥の差の芳醇な味わい。しかしながら、さすがに移民四世代目が厨房を仕切る現在において、中国大陸と同じ料理を出しているのかといえば、やはり汁っぽいアイテムが主流(一般的にインド人は汁気のないおかずでご飯を食べない)であることからも、かなりインド化の度合いも少なくないと言える。

本来、歴史とは必然であり、そこに「もし××だったら・・・」なんていう仮定が入り込む余地はないが、敢えて「印中紛争が発生せず、両国の対立がなかったら・・・?」と想像してみると、中華系移民がそのままインドに残り、後続して渡ってくる人々もあれば、こういう味覚がインドで「Chinese Food」として定着することにより、この国における中華料理の定義そのものが異なるものになっていたのではないかとも思う。

営業時間はこちらを参照

そんなわけで、コールカーターを訪れる機会があれば、このお店をぜひお試しいただきたい。

所在地:12, Ganesh Chandra Avenue, Kolkata, 700013

電話番号:033-22378260

エスプラネード界隈からは、チッタランジャン・アヴェニューを北上、ガネーシュ・チャンドラー・アヴェニューに入り、右手に見えるガソリンスタンドの背後の建物のファースト・フロアー(日本式に言えば2階)に入っている。ちょっと判りにくいので、初めて訪れる際は、近くまで来てからお店に「どこですか?」と電話することになるかと思う。

ガネーシュ・チャーンドラ・アヴェニューのガソリンスタンド背後の建物の上階

参考記事 A mouthful of history (Deccan Herald)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください