ジャイサルメールの宿 2

ジャイサルメールに到着前から宿泊先を決めてあったので、駅には出迎えに来てくれていた。Hotel Tokyo Palaceという昨年11月に開業したホテルだ。経営者は日本在住のインド人の方で、現場で指揮を取っているのはその弟さんである。

着いてみると、想像していたよりもずいぶん立派な建物であった。黄砂岩が多く取れるこの地域、城砦はもちろんのこと、市内の建物もこれをふんだんに用いたものが多く、風景に統一感があるのだが、このホテルもまた同様にこの石材を建物の内外にあしらっている。

Hotel Tokyo Palace

壁には手の込んだ彫刻も施されており味わいがある。客室の出窓部分には休憩用のマットと枕もしつらえてあり、小柄な人ならばそこで寝ることもできるくらいだ。室内のスペースが充分取ってあり、ゆったりと快適。中も外も城砦のイメージとマッチしており、ジャイサルメールらしいムードを醸し出している。

バスルームの内装も頑張っている。水周り関係、例えば水道栓等はずいぶんグレードの高いものを使っている。部屋の内装だけではなくロビーといった共用部分についても先述の黄砂岩と彫刻が施されており、現在ではプールも完成しているなど、客室の料金帯を越えた投資がなされていることがうかがえる。他の多くのホテルでもそうであるように、広々とした屋上では大きな日除けの下で食事ができるようになっているが、ここから見上げる城砦の眺めも素晴らしい。

ロビー周囲ではWIFIを利用できる。ソファその他腰掛けるスペースがいくつかあるため、自然と宿泊客たちが集まっておしゃべりが始まる良い環境だ。細かい事ではあるが、チェックアウト時間が午前11時という常識的な時間帯であることもありがたい。ジャイサルメールの他のホテルでは、何故か午前9時というずいぶん早い時刻に設定されているところが多いのだ。周囲は小さな家屋が建ち並ぶ住宅地。エリアはヘリテージなロケーションではないものの、ここから城砦の入口へは充分徒歩圏内である。

オーナーの方は日本在住のインド人。そして日本人女性の方がウェブサイト構築、宿泊問い合わせメールへの応対等を手伝っているなど、この街の他のホテルが持ち合わせない感覚が窺える。エコノミーな料金帯を越えたスタイリッシュさとご当地感覚をうまく掛け合わせて、居心地の良い空間を創り出しており、今後ジャイサルメールで、日本人を含めた外国人たちの間でとりわけ人気の宿となることと予想している。

秋から初春にかけてのシーズンに、夕方遅く予約無しでここを訪れて満室で断られたとしても、隣に同じようなクラスでこれまた新しいホテルがある。あるいは、すぐ近くに規模の小さな宿が開業準備中であったため、そのあたりで何とかなるだろう。ジャイサルメールの城砦からこれまで特に何もなかったと思われるこの一角は、新たな旅行者ゾーンになるのかもしれない。近隣の他の新しいホテルとも上手に共存共栄していくことを願いたい。

切に願いたいのは、それまでは他の同クラスの宿泊施設と比較して優れていた点が、年月の経過とともに色褪せていき、結局は他の多くの同業者と変わらなくなってしまう『標準化現象』が発生しないことである。この『標準化現象』のリンク先を参照願いたいが、料金帯に応じた宿泊客のモラルの問題もあるため、経営側にとっては要注意だ。

Good Valueで人気な宿であり続けることには、日々相当の努力と自己管理が必要だが、当然の習慣となっていれば、それに対する見返りも大きいことは言うまでもない。そうした宿泊施設では、他のホテルが閑散としているオフシーズンでもコンスタントに宿泊客たちが滞在している。今後ますますの発展を期待したい。

<完>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください