ついに発刊! Lonely PlanetのAfghanistan ?

今年8月に出ることになっていたLonely Planetの『Afghanistan』について取り上げたが、果たして出版そのものが遅れたのか、それとも予想以上の好調な売れ行き(?)となったのか判らないが、10月中旬になってようやく手に入った。初版だけあり全部で244ページ、同社のガイドブックとしてはかなり薄手だが、同社のガイドブックすべてに共通するレイアウトでまとめてあり機能的だ。
ただ他の国々のガイドブックと違う点もいくつかある。巻頭に『Authors』として、取材・執筆チームの面々のプロフィールが写真入りで出ているのが常だが、この本にはそれがない。従来とは違う手法で編集なされたのではないかと思われる。
これまた最初のほうの『Itineraries』で挙げられているモデルルートは北部のみだ。カンダハールを含む南部については、暑季の気候の過酷さはもちろんのこと、北部に比べて見どころがそれほど多くはないということもあるようだが、それ以上に治安面での問題が理由らしい。そのため『カンダハール市外への旅行は勧めない』とも書かれている。
ロンリープラネットのどのガイドブックにもあるように、『Women Travellers』『Travellers with Disabilities』『Gay & Lesbian Travellers』など、それぞれのカテゴリーの旅行者たちについてのアドバイスを含む記事を見かけるが、さすがに『Travel with Children』といった呑気な記述はない。
アフガニスタンの見どころや旅行事情について、断片的な情報はいくらでも手に入るものの、史跡へのアクセス、街歩き地図、地域間の移動手段、宿泊情報その他諸々の旅に関わる事柄を上手にまとめた一冊が『いつものガイドブック』のシリーズから発刊されたのはちょっとうれしい。
現在までのところ、有名どころから案内書が出たとはいえ、アフガニスタン旅行がブームになるとは思えないが、治安維持関係、NGO、ジャーナリスト等として同地に赴く人々による需要はかなりあるのではないだろうか。
もともと旅行するための本なので、多くの人々にとってその目的に役立てて欲しいものだが、周辺国でこのガイドブックを見つけたバックパッカーたちによるアフガニスタン訪問が急増、その結果彼らの失踪が相次いで、せっかくの意欲作が『禁断の書』として知られるようになった・・・という不幸な展開も頭の片隅に浮かぶようでやや気になる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください